Posted / 2018.01.16.TUE
野原村元気づくり協議会『七保のお宝あたたかきずな茶』
小学生が探した地域のお宝。
『七保のお宝あたたかきずな茶』は、七保地区の小学生たちが探しだした地域の「お宝」。およそ1年かけて探った結果、お茶と茶畑の風景こそ地域の「お宝」に決定。
子どもたちは荒廃した茶畑を自分たちの手で再生し、お茶を栽培。ネーミングはもちろん、パッケージには自分たちが描いた絵を使うなど、すべてをプロデュース。地域の人たちも一緒になって地域に活力を与えています。その味は、深い味わいの中にほんのりとした甘さが漂う「お宝」の旨さです。
地域の人とも協力して茶摘みや手揉み茶などを体験し、約2000㎡の茶畑でお茶づくりに挑戦。低農薬のお茶を栽培しています。
また、こうした活動をもとに中学生が中心になって地域の未来を考える『七保未来塾』を発足させ、第2の『お宝』プロデュースにも挑んでいます。
INFORMATION
住所:大紀町野原543
TEL:080-1569-5336
営業時間:10:00~13:00
定休日:月~金・日 ※土曜日のみ営業