伊勢と熊野の中継点 奥伊勢 大紀町

MENU

Posted / 2018.01.16.TUE

奥伊勢の郷工房『鮎の甘露煮・漬物』

大紀の自然の恵みが生んだ商品。 大内山川産天然鮎の甘露煮・漬物 (甘酢しょうが・梅酢しょうが、梅干し)

全国有数の清流である宮川から大内山川に登ってくる天然の鮎のみを使用した甘露煮や、漬物も大紀町で育てた「しょうが」「梅」「らっきょう」を使用し、お酢や蜂蜜も三重県産にこだわり、加工も手作りで行っています。また、商品には防腐剤や添加物が一切入っていない美味しくて体に安全な商品を加工・販売をしています。お食事処も併設しているので食べることもできます。

天然の鮎の水槽は水が一番重要なので、大紀の山から直 接引いた天然の湧水を水槽に入れています。「天然鮎の甘露煮」は、和食の道45年のベテランの職人が5時間かけて炊き上げております。県内からもリピーターが多数来店していただいています。店内では、寿司・うなぎ・会席も召し上がれます。

INFORMATION

住所:大紀町滝原1665-1
TEL:0598-86-2251
営業時間:平日11:00~21:00・17:00~21:00/土日11:00~21:00
定休日:不定休