「大紀ふれあいまつり・瀧原宮大祭」同時開催のお知らせ
期間
2025.10.26 〜 2025.10.26
2025年10月26日(日)、瀧原宮・駐車場周辺にて「大紀ふれあいまつり・瀧原宮大祭」を開催します。
今年の大紀ふれあいまつりのテーマは「大紀の食と伝統」。
例年通り、大紀町の特産品の「松阪牛」「伊勢ぶり」「大内山川のぼり鮎」「大内山牛乳・乳飲料」やお抹茶とお菓子の無料ふるまいがあります。
ステージでは、町無形文化財の「野原大神楽」をはじめ、瀧原宮大祭でも披露される「木遣り唄」や「錦ぶし」などを紹介。他にも、大内山牛乳早飲み大会や抽選会、餅まきもあり、1日楽しめる盛り沢山な内容となっています。
ちなみに今年も司会は、多田えりかさん。盛り上がること間違いなしですね。
メイン会場の駐車場では、今年も50を超える農産物や水産加工品、飲食販売、雑貨、展示、体験などのブース出店を予定しています。
また道の駅木つつ木館前は、大台警察署「パトカー展示」、自衛隊「車両展示・制服試着体験」、紀勢地区広域消防組合奥伊勢消防署「消防車両展示・防火衣試着体験」エリア。
普段はなかなかできないような車両の試乗体験ができます。
同時開催の「瀧原宮大祭」では、今年の稲穂を瀧原宮へ奉納する「初穂曳」や「木遣り」、神事、舞楽などを予定しています。現在初穂曳の参加者を募集しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
たくさんのご来場をお待ちしております。
<お問い合わせ> 大紀町観光協会 TEL:0598-86-7077